2023/05/30
「あなたの姿勢は大丈夫?」
日常生活でパソコンやスマートフォン、タブレットなどを触らない日は無いと思います。
皆さんはパソコンなどを触っている時の姿勢は気にした事があるでしょうか?
そこで今回から数回に分けて、姿勢から来る症状についてお話し致します。
今回は悩まれている人多いと思われる「肩こり」についてです。
肩こりとは、主に僧帽筋と言う筋肉が硬くなることによって、肩全体あるいは肩の一部に不快感や痛みを感じる症状を言います。
この僧帽筋を長い時間使い続けたり、同じ姿勢を保つなどして逆に使わない時間が長いと、筋肉が硬くなり血行障害を起こし「肩こり」の原因を作ります。
この症状を放置して置くと、肩の痛みが酷くなったり偏頭痛の原因にもなります。
そもそも、なぜ肩こりが起こるのか?
それは頭の位置関係にあります!
肩の役割の一つとして、頭を支える働きがあります。
頭の重さは体重の1/10とも言われていています。
イメージしてもらうと、頭をボーリングの球だと思って下さい。
首の角度が前に傾けば傾くほど、頭を支えている骨に負担をかけるので、その周りの筋肉に負担をかけて固くなっていきます。
これを日常生活の動作に置き換えてみて下さい。
パソコンを触る時、スマートフォンを触る時の頭の位置はどうですか?
おそらく、ほとんどの人の頭は前に傾いているひとが多いと思います。
私たち人間は睡眠の時を除いてほぼ1日中その重たい頭を支えながら生活をしているので、肩こりになるのは当然の事かもしれません。
現代人にとって肩こりは切っても切り離せない宿命とも言えますが、肩こりと上手く付き合って行く必要があります。
もし思い当たる所がございましたら、1度当院にご相談ください!
当院はホームページやSNSでも情報を発信しておりますので是非チェックして頂けると幸いです😊
※下記の単語をクリックして頂けると、それぞれのところへ飛べる様になっています(^ ^)
LINE公式アカウント(こちらからご予約可能です)
Instagram 役立つ情報も発信しています!
みやび整骨院摂津院
〒566-0011 大阪府摂津市千里丘東3-2-21
JR千里丘・阪急摂津駅より徒歩5分